食事会

お二人が結婚をしたことをお互いのご家族に紹介する機会として
「食事会」を行うカップルが増えています。
挙式を行うケースもありますが、挙式無でお披露目かねてのケースが多いです。
披露宴の様に大げさにしたくない、家族だけでゆっくりお食事を楽しみたい、
大勢の人数より、親族もしくは家族のみの少人数が大多数です。(10名前後、20名ぐらい)
そこで「食事会」の準備についてご紹介します

①開催理由

・本人たちは入籍のみで結婚式・披露宴を行うつもりはなかったが、親から「両家親族の顔合わせの場だけでも設けてほしい」といわれて開催するパターン
・妊娠のため結婚式・披露宴を行うには負担が大きいが、親族には結婚のお披露目をしたい、というパターン
・友人たちには会費制のお披露目の会を考えているが、親族だけは自分たち負担でお招きしたい、というパターン

②会場決定

会場は レストラン・ホテル・料亭などの個室
会場によっては、少人数プランなどが用意されているケースがある。
レストランなどは、プランが無くても個別の対応が可能なケースが多々あります。
招待する人数やメンバーの顔ぶれで決めるのがいいでしょう。
会場によっては、食事会というより普通の披露宴のようなケースもあるようです。ただし、大きな会場ではなく、コンパクトな会場になるケースが多いです。バンケットの種類が多いと、選べるメリットがあります。

③日時

六輝を基に決めるのもいいですし、お二人がいいと思ったお日にちで決めるのもいいです。仏滅が良くないという理由は全くありません。
ゲストが集まりやすいとなると土日祝日もいいですね。
平日の夜などもゆっくり出来るかもしれません。

④食事会の内容

一般的な披露宴の流れで行うケース

  • 新郎新婦のためのお席(高砂)を用意する
  • 時間は2時間を予定(通常の披露宴は2時間半ですが、食事会のため2時間の設定が多い)
  • 乾杯やスピーチの方をお願いする(乾杯は必要ではあるが、新郎新婦が行うケースもある。スピーチは無理強いしない)
  • お色直しはなるべくしない(時間が限られているため、またお色直しは別途料金がかかる可能性あり)
  • 司会を頼むケースがある。身内で頼むとお食事が楽しめない事もあって、本来の意味がなくなる。
  • お料理は婚礼のプランで頼むのがベター
  • 進行内容は一般的な披露宴のスタイル※がいいのか 完全にお食事をするだけか検討する
  • 進行内容はプランナーに相談するのがベター

⑤衣装など

ウエディングドレスなどではなくてもいい。
会場が狭い場合があり、ドレスでは身動きできない事もある
和装(訪問着)ワンピースなどでもOK
ご家族と相談の上、服装のランクを決めてもいい(会場のスペースで決めてもいい)

⑥ご祝儀か会費制か

出席するメンバーで判断。
ご祝儀の方が迷わないかもしれません。
ご友人を招いてのケースは会費制でカジュアルにするといいです。

⑦全体の予算

一人当たりの食事代が15,000円ぐらい(ドリンク込み)で計算(オプション、追加もある。追加すると時間の問題も出てくるので相談して決定)
テーブルにお花を飾るのか、衣装代金、会場費をプラス
会食プランがある会場が増えており会場へ相談するのもいい。

  • 各種手配や手数料等が掛かる場合がございます。会場または担当者への実費は直接お支払いいただきます。詳細は打合せでご提案させていただきます。
  • 「式と写真」などの組み合わせも可能です。
  • 司会も承りますのでご相談ください。
  • 尚、プロデュース内容のみのプランとなっています。
  • 当日の会場費、お料理、衣装(送料など)お花(テ-ブル装花、ブ-ケブ-トニアなどの作成費)カメラマン、司会者、ヘアメイク、音響スタッフなどの経費、アルバムなどプロデュース以外のものは別途お支払となります。打合せによって内容が変動いたしますので、ご了承ください。
  • 料金については料金表のページをご覧ください。

プラン一覧

■お食事会

3pr01

続きを読む

■記念撮影

続きを読む

■披露宴

3pr05

続きを読む

■海外挙式

続きを読む