結婚式の平均費用っていくらなの その1
Bloom Wedding 森りかがお送りします。
結婚式の費用ってどのくらいかかるのかな?
一番きになるところなのだと思います。
自己負担額は?
みんなどれだけかけるの?
どれにどれだけかかるのかしら?
よく聞くのは、見積もりより、実際はもっとかかった。
などなど探ってみたいと思います。
結婚式の費用の相場は324.6万円!
わ、高い!!と思うのは普通の感覚ですね。
内訳も必要になってきます。
内訳は改めてご覧いただきます。
挙式、披露宴・披露パーティにかかった費用の総額は、「300~350万円未満」が17.5%で最も高く、
「350~400万円未満」が12.7%で、平均は324.6万円でした。
ですがこの金額が自分たちで負担しなくてはいけない費用、というわけではありません!
結婚式の予算=費用-ご祝儀で算出できる!
結婚式のお金において「予算」とは、最終的な自己負担額のことを指します。
つまり、結婚式の費用から当日受け取るご祝儀を引いた金額が最終的な予算となります。
結婚式に必要な予算(自己負担額)= 結婚式の最終費用 – 当日受け取るご祝儀額
と言うことでまずは、結婚式でいただけるご祝儀の平均費用相場についてみていきましょう。
結婚式の費用はご祝儀相場×ゲスト人数分が戻ってくる
会費制の結婚式を除き、通常結婚式はご祝儀という形でお祝い金をもらいます。
その金額について調べてみました。
ご友人は平均3.0万円、上司は平均3.5万円、親族は5.8万円ほどのようです。
友人と親族で金額差がありますが、おおよその目安を計算する場合、ゲスト一人あたりおよそ3.5万円のご祝儀が見込めます。
ゲスト人数が60名の場合およそ60人×3.5万円の210万円がご祝儀金額として戻ってくると見積もって良いでしょう。
- 【首都圏60名の場合】
- 平均費用328万円-ご祝儀平均額210万円=118万円
上記にかかれている通り、およそ118万円が結婚式予算の平均金額となります。
ただしこれはあくまで平均予算です。
料理のランクを上げたり、お色直しの回数を増やしたりなど、こだわりたいポイントが増えれば増えるほど、予算(自己負担額)がと増えて行きます。
以下首都圏の、一般的な料金です。
ゲスト人数 | 最終金額平均 | ご祝儀額平均 | 自己負担額平均 |
---|
30人 | 201.4万円 | 105.0万円 | 96.4万円 |
40人 | 246.2万円 | 140.0万円 | 106.2万円 |
50人 | 287.6万円 | 175.0万円 | 112.6万円 |
60人 | 328.0万円 | 210.0万円 | 118.0万円 |
70人 | 371.2万円 | 245.0万円 | 126.2万円 |
80人 | 427.3万円 | 280.0万円 | 147.3万円 |
以上、平均的見積もり、最終の金額をご覧いただきました。